日常のいとおしさを知るために私は旅に出る

気ままに出歩く旅が、いつか誰かの背中を押せますように

群馬のおすすめ観光地と旅館①

ロックハート城はアクセス良しの日本のイギリス

f:id:eriza_eriza:20210519162336j:plain

 

昔を振り返るシリーズです。え、シリーズやってた?という疑問はさておき、もう一度

いえ何度でも訪れたい場所や温泉旅館をご紹介します。ロックハート城と四万温泉での

んびり過ごすことが目的の旅行でした。

いつも私は1泊なら盛り込みすぎません。あれもこれもと欲張ると、疲れるだけ。

もうちょっと見たかったね、と次回を楽しみにするくらいがちょうどいいのです。

 

今日から何回かに分けてアップしていきますので、最後までお付き合いくださいね。

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!

 

初回はロックハート城】の魅力をしる!です。

住所:群馬県吾妻郡高山村5583-1

 

 

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

 

いやぁ、周りには何もない・・・というと語弊がありますが、かなり自然豊かな地

にあります(^-^; しかし都心からは車で約2時間ほどで行けてしまうという、1泊

旅行にはピッタリな場所。(公式HPには練馬インターより90分と記載あり)

日帰りでも行けそうな距離ですよね!

 

日本ロマンチック街道の名所のひとつでもあり、ドラマやPVなどの撮影にもよく使われ

る【ロックハート城】をいよいよ見ていきましょう。

 

f:id:eriza_eriza:20210520211752j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210520212300j:plain

 

左下隅をよーくご覧ください!

 

f:id:eriza_eriza:20210520212440j:plain

 

うわー、よく出来たアヒル!と思ったら、なんと本物。びっくりしました!

え、ここで暮らしてるの???

 

さあ、まずはランチ。ついて早々食べました。笑 

【ビックハート】という名前も可愛いカントリーレストランです。目の前がお城という

素晴らしい立地の半円形野外レストラン。お天気が良ければテラス席。寒い時期には

店内を選べば、快適に美味しいものを食べることが出来ます。

f:id:eriza_eriza:20210520205250p:plain

                          公式HPよりお借りしました。

 

かなり前のことなのでメニュー名は忘れてしまったのですが、ブランド豚のローストポ

ーク。赤いソースはビーツだったはず。少し酸味を感じられてさっぱり感があります。

とても食べやすかったのを覚えています。

f:id:eriza_eriza:20210519230329j:plain

ハートのお皿は恥ずかしかったのですが、まあね、出てくれば食べるしかないでしょ

う。笑 お皿に罪はありません。

 

お腹も満たされたところで、いざお城の中へ。

この迫力に圧倒されますねー!青空に映えることといったら。

 

f:id:eriza_eriza:20210520003020j:plain

 

ロックハート城】は、日本に初めて移築されたヨーロッパの古城です。

ヨーロッパの200年もの歴史がある建物を日本でみられるなんて、すごいことだと

思いませんか?このお城の存在を知ってから実物を見てみたいと願い続けてウン年間。

願いが叶った瞬間です。圧倒的存在感にしばらくは声が出ませんでした。

 

f:id:eriza_eriza:20210520212005j:plain

 

 

建物の中にはたくさんの展示があります。

 

f:id:eriza_eriza:20210520003733j:plain

 

☝こちらはまさに「ロック」と「ハート」!

ロックハート家の祖先サイモン・ロッカードは、スコットランドの独立を勝ち取り今もなおスコットランド人が最も敬愛する英雄 ロバート・ブルース王に仕える騎士としてその名をスコットランド史に留めています。1329年6月7日にこの世を去ったロバート王は、自らの心臓をキリスト教の聖地バレスチナに埋葬するように遺言し、この命を受けたのがロックハート家の祖先、サイモン・ロッカードでした。 しかし、折りしも激しくなった十字軍の戦いに遭遇し、このブルース王の心臓を祖国に持ち帰ることとなり、サイモン・ロッカードは戦況激しい中、王の心臓を「鍵をかけた小箱」に入れ、その困難な役目を無事に果たし、心臓をスコットランドメルローズ寺院に奉納しました。以来ロッカード家の紋章には鍵に囲まれたハートの図が加えられ、名誉を称えて家名もロッカードからロックハートに変えることを許されました。

 

とてもすごい逸話から家名がロックハートになっているのです。その証がまじかで見れ

るのですから感動的です!!

 

f:id:eriza_eriza:20210520202816j:plain

 

 

f:id:eriza_eriza:20210520203439j:plain

 

 

f:id:eriza_eriza:20210520004403j:plain

 

こちらは王冠☝

 

私の大好きなミュージカルに「エリザベート」があります。

オーストリア皇后エリザベートの生涯とハプスブルク家崩壊の歴史をベースとした愛と

死のミュージカル。皇帝ヨーゼフがかぶっていた(戴冠というべきなの?)なぁと、そ

れしか思い浮かばなかったけれど・・・。

 

f:id:eriza_eriza:20210520005457j:plain

 

このように、うっとりするような食器の展示もたくさんあります。 

やっぱりお城には優雅な食器よね~と、足が止まります。しばらく眺めていたら

「もう行くよ~」と催促が。はいはい、申し訳ありませんね(*‘∀‘)

 

f:id:eriza_eriza:20210520202455j:plain

 

玉座に座ることが出来ました。その資質がある人はなにか感じるみたいなことが説明文

に書いてあったのですが。

 

私には感じることが出来ませんでした(^-^; あらぁ。。。

 

実はこのロックハート城は、俳優の津川雅彦さんのご尽力により移築・復元されまし

た。私は津川さんの木のおもちゃのグランパパ [granpapa]の商品が大好きで息子によく

買っていたのです。そして津川さんといえばのサンタクロース!

 

f:id:eriza_eriza:20210520203605j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210520204651j:plain

 

確かな数は覚えていないのですが何千、何万という数のサンタクロースが展示されてい

ます。大きいものから小さいものまで。サンタクロースのコレクターの方にもぜひ訪れ

ていただきたいです。

 

f:id:eriza_eriza:20210520210748j:plain

 お城の側面です。黒くなっていますね。実際に使われていた歴史を感じます。

 

f:id:eriza_eriza:20210520210958j:plain

 

お庭の駐車場にはこんな車が(^^♪

敷地内にチャペルがあるのですが、実際にウエディングカップルの送迎等に使われる

なんてすごーい。昔の英国大使館の公用車だったそうです。

 

 私は一切興味がなかったのですが、結構これを目的に来る若い女性グループが多いのが

【プリンセスドレス体験】というもの。

 

500着以上のドレスから選べて1時間 2,500円で体験できます。

興味がある方はぜひ!確かにドレス着て写真を撮っているグループやカップルが多かっ

たですよ。

 

f:id:eriza_eriza:20210520212141j:plain

 

思わず長い記事になりました。

写真をこうやって残しておくのは良いものですね。こういう時にブログを始めて良かっ

たとしみじみ思います。

 

次回は四万温泉受賞しました!!! | 群馬県 四万温泉 時わすれの宿 佳元

の宿泊記です。つい先日

オンライン旅行代理店であるトリップアドバイザーにて選出された、『トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト』にて、当館が日本の人気旅館トップ25に選出

 されたのだそうです。やはり私には先見の明があります。

ということで、次回もお楽しみに。

 

 本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

奥会津の観光スポット【大内宿】は見てもよし、食べてもよし②

曲がりネギは〇〇の代わり!?

 

f:id:eriza_eriza:20210505210726j:plain

 

さあ、お待たせいたしました。食べてもよし編のスタートです。

 

私はいまだに旅行に行くことが決まると、必ず「るるぶ」か「まっぷる」を買います。

これが分かる人はおそらく私と同年代・・・今の若い人にはきっと何それ?っていう

感じだと思います。実際社員旅行に行く時に「るるぶ」を持って行ったら、スマホで探

せばいいんだから、必要なくないですか?重いし・・・と言われました。

20歳代の 若い社員からみれば、きっと要らないものなんだろうけれど、私には旅の必

需品。

 

旅行前から何度もページをたぐっては、行きたいお店のリストを挙げてわくわくしてい

ます。実は、この時がいちばん楽しいのかもしれません。だって、一歩旅行に出掛けた

ら、あとは帰る日までのカウントダウンが始まってしまうのですから。

 

今回は2冊を見比べて「まっぷる」を購入!

 

f:id:eriza_eriza:20210505212310j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210505212418j:plain

 

この時、【大内宿】に名物料理があることを、初めて知りました。

 

それが【高遠そば】です!

 

福島なのになんで高遠?と不思議に感じたそこのあなた。そうです、あなたです。笑

高遠は長野の地名ですね。

 

信州高遠藩で育った保科正之寛永20年(1643年)に会津藩主となって会津に移

り住みました。その時に高遠のそば文化を伝えたと言われていて、特に大根おろしそば

を【高遠そば】と呼ぶようになったそうです。

 

と、まあここまではよくある話なのですが。。。

 

実はこの高遠そばの食べ方が、かなり独特。と言いますか、かなり変わっているので

す。はい、こちらをご覧ください☟

 

f:id:eriza_eriza:20210505214713j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210505214600j:plain

 

ん?そこまで違和感は感じない??

では、これはいかがでしょうか!

 

f:id:eriza_eriza:20210505215126j:plain


(>_<)

 

そうです。なんとネギをお箸の代わりにしておろしそばを食べるのです!!

 

ネギ1本で食べるユニークスタイルまっぷるにはありましたが、ユニークというより

も、うまく食べれない。笑

元々はある店主の方が遊び心で始めたんだそう。かなりの遊び心の持ち主とみた。

食べにくかったらお箸をくださいって言えばもらえますとガイドブックには説明文があ

ったので、ちょっと安心してはいましたが、私が食べたお店では最初から用意してくれ

ていました。良かったぁ~(^^)/ 

 

頑張ってネギをお箸代わりにして、2~3口食べてみましたよ。

 

しかーし、十割そばのせいかコシがあるおそばをネギ1本で食べるのは、至難の業。

つるんと滑って洋服に染みがつくし。

ということで、すぐさま観念してお箸で食べましたとさ♬

 

ごちそうさまでした。

 

 

美味しいおそばを食べた後には、少しだけお散歩を。

 

f:id:eriza_eriza:20210505225400j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210505230103j:plain

 こんな味のあるポストを見つけました。

 

 

f:id:eriza_eriza:20210505230242j:plain

残念ながらお休みだった「三澤屋」さん☝

お箸の代わりにネギを使うというアイディアを生み出したのが、こちらのお店だそう。

縁側に活けられた投げ入れ花がさすがです。

 

f:id:eriza_eriza:20210505230515j:plain

 喫茶店だったかな。ゆっくりと時間があれば入りたかったなぁ。

 

 

f:id:eriza_eriza:20210505230739j:plain

「本家 叶屋」という名前のちりめん素材の小物のお店です。

手作りの温かさとほっこり感を感じます!欲しいものがあり過ぎて、迷った挙句・・・

迷いすぎて買えませんでした(*‘∀‘)

 

子安観音堂 

f:id:eriza_eriza:20210505231140j:plain

 

大内宿の会津若松側の突き当りの高台に位置しています。

詳しい創建年等が不明だそうですが、天正3年(1575年)以降だろうという説が

有力とのこと。 

 

f:id:eriza_eriza:20210505231235j:plain

 

古くから女性や子どもの守護神として祭られてきた歴史から、現在も大内宿の女性達

が管理しているそうです。

 

おっと、忘れるところでした。

おそばを待つ間にお店の方がご厚意で山菜料理を出してくださいました。

 

野蒜(のびる)です!

f:id:eriza_eriza:20210506212006j:plain

 

茹でて花かつおをかけて、たぶんポン酢をかけただけのシンプルなお料理。

でも、とーっても美味しかったのです。久しぶりというのもあったとは思います。

実家にいる時には春になると必ず母が、手を変え品を変えのびるだけではないですが

色々な山菜料理を食卓に並べていました。いつもご近所の方がお裾分けに来て下さる

からです。

 

そんな時には「えーっ、今日もまた山菜なの?」と嫌味たっぷりに言っていましたが、

実は春を感じる大切な行事だったのだなぁと、今になるとよく分かります。

今でいう【地産地消】でもあったわけですしね。

 

そんなことを懐かしく思いながら、のびるを食べたのでした。

 

大内宿に後ろ髪ひかれながら、この後に「三春滝桜」を見に行きました。

その素晴らしい景色を何度でもご覧になりたい方は、こちらからどうぞ♬

 

 

 

さて、大内宿はいかがでしたでしょうか。

古民家がずらっと並ぶ様は歴史を感じさせ、懐かしさも感じさせてくれる日本の原風景

でした。もし福島へ行く機会がありましたら、ぜひ「大内宿」と「三春滝桜」へと足を

運んでみてくださいね!

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!  

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

奥会津の観光スポット【大内宿】は見てもよし、食べてもよし①

福島県会津の宿場町で江戸時代に思いを馳せました

f:id:eriza_eriza:20210428154037j:plain

 

会津芦ノ牧温泉【丸峰】さんに後ろ髪を引かれながら、次の目的地【大内宿】へと

向かいました。芦ノ牧温泉で泊まることを決めた時から、ここには絶対に行ってみた

いと思っていた場所です。

 

馬籠宿には行ったことがあります。が、だからといってとりわけ宿場町が好きだとか

そこまで歴史に詳しいわけではないのですが、とにかく古民家が大好きで古民家カフェ

と名前がつくだけで入りたくなるほど。今回も「500メートルも続く圧

巻の古民家ストリート」と知って行くしかない!と決めた

のです。

 

宿から1時間もしないで到着しました。

駐車料金は500円。

大内宿では今後の大内の景観と文化を守る為、令和2年4月より「一般財団法人大内宿保存整備財団」を立ち上げます。皆様から頂いた駐車料金の一部を景観保存、補修、整備に活用させて頂き、400年以上続く宿場の景観を今後も後世に伝えようと努力して参ります  大内宿|奥会津観光スポットより引用

 

このように有意義に使われるのなら、喜んで払いますよね!

 

f:id:eriza_eriza:20210428160132j:plain

 

空がとにかく青い。青いのです!!

空気も澄んでいて、深呼吸をすると気持ちがいい(^^)/

 

f:id:eriza_eriza:20210428160320j:plain

 

道端にはふきのとうが生えていました。

そういえば最近食べてない。そりゃそうだ、実家に帰っていないもんね・・・と、急に

ふるさとを思い出しました。実家暮らしの時はふきのとうなんて、と特に気にもせず、

有難くも感じずに食べていましたが、東京で買おうと思うと高いことにびっくり。

自然の滋味深い味って、年齢を重ねるとしみじみと感じるようになりますね。

 

f:id:eriza_eriza:20210428161158j:plain

 

大内宿の入口近辺から奥の方に向かって撮った1枚です。

iPhoneで撮影した一切加工なしでこの空の青さ。はい、しつこくてごめんなさい。

 

f:id:eriza_eriza:20210428161554j:plain


少し階段を登って小高い山の中腹くらいから大内宿を見下ろした1枚。

いわゆる見晴台ですね。ここからの眺めは最高です。

 

これだけを見ると本当に江戸時代にタイムスリップした感じがします。きっと昔の人は

ここから灯りを見て、ほっとしながら宿に辿り着いたことでしょう。

 

それにしても、よくここまで保存されていますよね?

 

実はその努力の賜物と、大内宿に入ったそうそう出会っていたのです!

それがこちら☟

 

f:id:eriza_eriza:20210428162222j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210428162426j:plain

 

ちょうどタイミングよく、茅葺き屋根の葺き替えを行っているところに出くわしたので

す。実は初めてみたので、しばらく眺めてしまいました。以前にテレビで屋根全体を

葺き替えると2000万円ほどと言っていたのを覚えています。だって余りにも高額

ですからね。

約400年の歳月を経ても残る伝統的な茅葺き屋根
これは村の人々が自ら保存活動を行うことによって維持されています。
専門技術を持つ茅手(かやて)と呼ばれる職人を中心に、
ほとんどの村の人々が協力し合い屋根の葺き替えに取り組みます。

                                                                                      大内宿|奥会津観光スポットより引用

 

素晴らしいことですよね。専門の職人さんだけではなく、村の皆さんも総出で協力しあ

って作業をする。きっと「今年はこの家、来年は〇〇さんちね」などとスケジュール組

んで行っているのでしょう。材料となるススキも最近は質のいいものを確保するのが大

変と聞いたこともあります。昔のものを守っていくこと。伝えていくことの大変さ。

住んでいる方ならではの困りごとなどもおありでしょうが、いつまでもこの素晴らしい

文化と景観を後世まで伝えていってほしいと強く感じました。

 

この景観が残っているのにはもう一つ理由があるらしく・・・

 

昭和42年(1967年)、会津の茅職人の現地調査に来た東京の美大生が保存の必要

性を強く村に訴えたそうです。美大生というのがなんともグッときますよね。きっと保

存価値の高いものとして、これはなんとかしなくてはならないという気持ちが働いたの

だと思います。

 

その後の昭和56年(1981年)に、国の重要伝統的建造物群の指定

を受けます。その大きさは南北約450m、東西約200m。約30軒の茅葺きの民家

が並ぶという迫力ある観光スポットとして、奥会津を代表する観光地へと発展をとげて

きたのです。

 

f:id:eriza_eriza:20210428172906j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210428170230j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210428170354j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210428170502j:plain

 

思ったよりも長くなってしまったので、【大内宿】の見てもよし編は、ここまでにした

いと思います。

 

次回は食べてもよし編をお届けいたします!

 

さて、どんなグルメが登場するのか。ぜひお楽しみに♬

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!

 

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

会津の奥座敷 老舗旅館宿泊記③

特別な朝ごはんで出会った貴重なもの

f:id:eriza_eriza:20210420183816j:plain


丸峰さんで朝を迎えました。ぐっすり眠れて朝が苦手な私でも、気分爽快!!

さぁ、お待ちかねの朝ごはんです。

 

【丸峰別館 川音】で宿泊すると、【レストラン かわせみ】で朝ごはんをいただき

ます。こちらのレストランは、眼下に美しい渓流の景色がドーンと広がっていて、

見ているだけで、気持ちが川の清流に洗われるような気がします。

 

f:id:eriza_eriza:20210420190102j:plain

 

その美しい景色はこちら!

とぜひお見せしたかったのですが・・・食べることに意識が向いていて、外の景色を撮

ることをすっかり忘れていたのです・・・(>_<) ということで下記2点は公式HPから

お借りしました。

  

f:id:eriza_eriza:20210420201155p:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210420201331p:plain


 ちょうど案内されたお席は、☝のお席だと思うのですが、やはり桜満開とはいかず。

年によっても満開の時期は変わってくるでしょうから、タイミングとしては難しいかも

しれませんね。

 

では、いよいよ朝ごはんの登場です♬

 

f:id:eriza_eriza:20210420201725j:plain

 

 まるで宿坊での朝ごはんみたいだと思いませんか?

1人分のおかずは、赤いお皿が12皿分!ひとつひとつが、丁寧に作られているのが

見ても分かるし食べてみると、もっと強く伝わってきます。

 

右下に端が切れて映っているのは、薬味です。豆乳鍋のつけダレに入れます。

つまり他にも【豆乳鍋があったのですが、これも気付いたら食べ終わっていた・・・

というね。朝から食いしん坊すぎます(*^^*)

 

そして、晴れ女erizaが朝からミラクルを起こしました。

旅館の朝ごはんに新鮮な卵はつきものですね。炊き立てご飯にお醤油をちょっと垂らし

た卵をかける。【TKG】は最強の食べ物ですねっ!!

 

その卵さん。なんと黄身が2つ!しかもわたしだけ~(^^)/

 

f:id:eriza_eriza:20210420203012j:plain

 

 

f:id:eriza_eriza:20210420203122j:plain

写真でみると黄身は黄色っぽく映っていますが、実際はもっとクリーム色でした。

係りの方も、「黄身がクリーム色の珍しい卵です。」と説明してくださったから、

もう殻を割りたくて割りたくて。でも案外、殻がしっかりとしていて、かなり強く

コツンと! 思いっきりやって、ようやく割れましたーーー!!

 

と喜んだら、なんと2つも黄身が鎮座しているではありませんか。

人生で2~3回目くらいの黄身2つ。この興奮が伝わっていますか?

調べてみたら黄身が2つのものを【二黄卵】と呼ぶそうです。そして【二黄卵】の

出現確率はなんと、3~5%くらいだそう。

 
3%というと、サイコロを2回振って2回連続で1の目が出るのが、2.78%だそう
ですから、それくらいレア!

文系なのでよく分かりませんが、とにかく珍しいのです! あら、簡単にまとめたね。笑

 

肝心のお味の方はというと、コクがあってねっとりとしてクリーミーな感じでした。な

んという種類の卵なのか聞けばよかったと、今更ながら後悔しています。

 

f:id:eriza_eriza:20210420210034j:plain

 

こちらの【会津の雪】というヨーグルトは、地元の会津中央乳業株式会社さんが作って

いる濃厚なヨーグルトです。

お腹いっぱいでどうしよう・・・と悩んでいたら、係りの方が「最初はひと口そのま

ま、ふた口めからはかき混ぜて食べてみてください。全く異なった感じになります。」

と熱心に説明して下さったので、頑張って食べてみることにしました。

無添加だそうで、クリーミーさをしっかり感じるのに、しつこくなくペロっと食べるこ

とが出来ました。本当に最初のひと口はあっさり。その後かき混ぜて食べると、クリー

ミーさが一段と引き立てられます!美味しかった~(*^^*)

 

この【会津の雪】は

口の中に“ふんわり”広がり、雪のように解けていく「会津の雪」は、特選素材として『新・どっちの料理ショー』で取り上げられました!!

テレビで取り上げられたこともあるそうですよ。

aizumilk.com

 

f:id:eriza_eriza:20210420213329j:plain

かわせみからお部屋へと戻る途中で1枚。

繰り返しになりますが、この桜が満開の季節に訪れたいと思わせてくれる景色ですね。

 

 

 

朝からこんなに食べると、人間はダメ人間へと化します。笑

朝風呂に入ろうと思っていたのですが、お腹が苦しすぎて諦めました。あの渓流展望

風呂は、またいつかリベンジすることを誓って!

 

*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆

 

こちらの丸峰さんのチェックアウトは11時でした。

老舗旅館だと10時のところも多いのですが、やはり朝の1時間はかなり助かります

ね。余裕を持って支度をすることが出来ます。

 

2日間お世話になった丸峰さんを後にして、この後【大内宿】へと向かいました。

 

f:id:eriza_eriza:20210420213821j:plain

 

 

途中の桜並木です。

 

f:id:eriza_eriza:20210420214018j:plain

 

道すがら、このような桜並木がたくさんありました。

 

 

では、今日はここまでにいたしますね。

次回は初めて行った【大内宿】をご案内します!

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!  

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

会津の奥座敷 老舗旅館宿泊記②

【丸峰別館 川音】の夕食

f:id:eriza_eriza:20210417175337j:plain

 

のんびりと温泉に浸かって疲れも和らいだら、次は夕食!お楽しみの時間です。

なんて幸せなんだろう。

 

今回の宿泊プランでの夕食は、 お部屋食の【松花堂弁当】を選びました。

 

よくホテルや旅館での夕食というと、お食事処へ案内されて他の旅行客の方々も一緒に

同じ空間でいただく、というパターンが多いですよね。

個室だったり半個室だったり。

これはこれで決して嫌いではないです。偶然居合わせた方と話が弾んだりして思い出に

残ることも多いです。ただ今回はなるべく接触機会は少ない方が良いのではと感じ、た

くさんの人と触れ合う機会を減らすお部屋食のプランにしたのでした。

となると、お部屋食の内容は松花堂弁当一択だったのです。実は、せめてもう少し他の

選択肢があっても良いのではとも思いましたが、今回は安全を優先させました。

 

宿泊プラン名が【おこもりプラン】だった気がします・・・いま、念のため公式HPを見

てみたのですが、同じようなプランは見つかりませんでした。桜の季節も過ぎようとし

ているので、プラン見直し等があったのかもしれませんね。

 

松花堂弁当のお届け時間はこちらで指定することが出来ました。

19時にお願いしたところ、3分ほど前でしょうか、男性が運んで来てくださいまし

た。フェイスシールドにマスク、ビニール手袋と装備ばっちり!

 

f:id:eriza_eriza:20210417181814j:plain

 

ずっしりとした重さのお弁当の蓋を開けたお姿がこちらです。

実は、松花堂弁当といってもそうはいっても温かい汁物ぐらいはついてくるよね・・・

と勝手に期待していたのですが。

 

残念なことにありませんでした。やっぱり汁物は欲しかったなというのが正直なとこ

ろ。

 

一緒に地元のお酒等を頼んだので、お酒とお弁当という組み合わせです。まぁ、ちょっ

と不思議といえば不思議ですが、一品ずつ運ばれてくるものが一気に運ばれて来たと思

って食べました。笑

 

お味はとっても美味しかったので、そこは大満足です!!

 

f:id:eriza_eriza:20210417182744j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210417182920j:plain

 

特筆すべき美味しさは、この☝じゃこご飯!

瓢箪型に抜かれているところも好きですが、とにかく山椒が効いていて美味しかったの

です。お代わりしたかったほど(^^♪

左上の牛肉のしぐれ煮も、固まりが大きくごろっとして肉肉しく、ステーキを食べてい

るかのようでした。隣に見えるのは「卵焼き」に一見見えますが、とうもろこしの粒々

感が残ったまま湯葉で固められてあって、初めていただくお味と美味しさでした。

その上の桜をかたどった百合根も可愛らしいですよね。

 

松花堂弁当は腕の見せ所、なんて言葉を聞いたことがあります。

そもそも松花堂弁当はお茶席のための食事として考案された歴史があるので、十字に

仕切られた世界にどのような景色を盛り付けるかがとても重要です。

見た目、季節感、味のバランス等々・・・単純なようでいて奥が深い世界なのです。

 

別注料理のパンフレットがあったので、量が足りなかったら一品料理をいくつか注文す

ればいいかって考えていたのですが、とんでもなく・・・(>_<)

大変お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした♬

 

 

お腹いっぱいでこのままこたつで寛いでいたら眠りそうだったので、少し休んでから

重いお腹を抱えて笑、本館の渓流展望風呂と露天風呂に行ってきました。

 

f:id:eriza_eriza:20210417191444p:plain

                               

                                 丸峰公式HPよりお借りしました

 

渓流展望風呂のこの大きさはどうですか!立派ですよね。

25mプールよりも大きく感じました。

夜だったので残念ながらこの素晴らしい渓流の眺めを拝むことは出来なかったのです

が、熱いお風呂が苦手な私でも比較的ゆっくりと浸かることが出来ました。

手足を伸ばして寛げるお風呂って、本当に開放されますね。

 

露天風呂はライトアップされていて、趣がありました。

ただひとりだったので、だんだん怖くなって来て(>_<)、すぐに内風呂に戻ってしまい

ました。もうちょっと、浸かっていたかったなぁ。実は怖がりのerizaです。

 

来年絶対に桜の季節にリベンジすることを誓っているのですが、この渓流展望風呂の

昼間の景色を見たかったというのもあります。次は絶対に明るい時間に入ります。

 

 

お部屋に戻ってくると、こちらの景色が出迎えてくれます。

カーネーションがホッとさせてくれます。たった1泊ですが、この玄関に戻って来る

度に、ほっこりします。

 

f:id:eriza_eriza:20210417190912j:plain

 

結構旅館あるあるで、イミテーションのお花が飾られているところも多いですよね。

私はどうしても苦手なんです。イミテーションを飾るくらいなら、飾らなくていいと思

うので。やはり生命力を感じる生花は嬉しい心遣いです。

 

心遣いといえば、お風呂に出かけるときに履くサンダルに貼り付けて使用する中敷き

が用意されていました。

 

f:id:eriza_eriza:20210417192847j:plain

 

確かにお風呂上りに同じサンダルを履くのには少しだけ抵抗があります。

このような細やかな心遣いは、この旅館すべてに通じているような気がします。

 

f:id:eriza_eriza:20210417193512j:plain

 

和洋室部分の洋室には、もちろんベッドが置かれています。

ベッドマットがシモンズ社製になります。1人分はセミダブルマット。余裕の大きさが

有難いですね。ゆっくりと眠ることが出来ます。

私のこだわりではないですが、最終的に2つのホテル等で迷った時には、ベッドマット

がシモンズのところを選ぶようにしています!なんか身体に合うのですよね。

 

さあ、今日はベッドまでたどり着いたので終わりにしたいと思います。

次回は朝食をご紹介します!これがまた本当に素晴らしかったので、ぜひご期待くださ

いね。

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

会津の奥座敷 老舗旅館宿泊記①

会津芦ノ牧温泉【丸峰別館 川音】

f:id:eriza_eriza:20210411161333j:plain

先日、福島県の南会津に1泊2日で出掛けてきました。

PCR検査を受けて無事に陰性を確認してからの旅行です。これからは、これが新しい

スタンダードになるのかも・・・と、少し複雑な気持ちもしましたが。

 

私は旅行好きで色々なところへ出掛けていますが、東北はあまりご縁がありません。

福島県も行ったような気になっていましたが、実は初めての旅行先でした。

今回南会津を選んだのは、桜前線を優先したからです!お休みの日に桜が満開になって

いる場所、という条件に適ったのがここ【福島 南会津だったのです。

 

旅館探しはいつでも心躍るものですね。

東北の温泉に関してはあまり知識がなかったので、色々なサイトやブログを拝見して

決めました。

f:id:eriza_eriza:20210411164150j:plain

 

最終的に私がえらんだのがこちら☝

丸峰さんです。本館、別館、離れ山翠という3つの顔を持つ老舗旅館です。

 

www.marumine.co.jp

場所はこの辺り。

 

渓流沿いの旅館をなぜか選ぶ傾向があります。

泊まったのは【別館】で、客室に露天風呂がついているのが決め手になりました。

老舗旅館らしく、入るとこの広さ!

 

f:id:eriza_eriza:20210411164646j:plain

 

で、このシャンデリア!

 

f:id:eriza_eriza:20210411164822j:plain

 

きっとコロナ禍となるまでは、いつもたくさんの宿泊客をお迎えしていたであろうこの

美しく整えられたロビーが、人がいないだけでこんなにも寂しいものだなんて 。

 

ロビーの真ん中辺りには蒸籠でお饅頭が用意されてありました。ウエルカムドリンクは

よくありますが、ウエルカムおまんじゅうは嬉しいっ(*^^*) あ、もちろんドリンクも

コーヒーやお茶などが用意されていました。従業員の方が「今日はもうお見えになる方

がほとんどいらっしゃらないと思いますから、全部食べちゃってください!」と、元気

よく声を掛けてくださいました。ミニサイズで食べやすく、しっとりとした黒糖まんじ

ゅう。皮が絶品で、黒糖が上品な甘さでとても美味しかったので、お土産に購入したほ

どです。

 

お部屋にはミニサイズではなく、元々の大きさのものが用意されていました。

f:id:eriza_eriza:20210411214604j:plain

 

本館から連絡通路(外には出ません)を渡って【別館】に向かいます。

途中には目を見張る和紙の人形が。。。

 

f:id:eriza_eriza:20210411215249j:plain

 

お部屋まで案内をして下さった方によると、その数なんと1,500体以上!

そのどれもが精巧に作られてあって、和紙の皺がちょうど着物の皺とあいまって本物

に見えるほどです。思わず、「すごーい!!」と叫んでしまいました。

 

f:id:eriza_eriza:20210411215723j:plain

 

お部屋に着くとこの引き戸。すぐに玄関ドアがあるのですが、これだけでテンションが

あがりますよね。玄関の設えはとても大切なおもてなしの第一歩ですから。

さぁ、お部屋の中はというと

 

f:id:eriza_eriza:20210411220311j:plain

 

和洋室でこたつが用意されています!和洋室が大好きな私。欲張りなんでしょうね、

洋室と和室。両方に泊まりたい。笑

おーーーっつ、こたつなんてどのくらい振りでしょう。しかもこのお部屋は、旅館のHP

に掲載されていた窓から満開の桜の木が見えるお部屋ではないです

か。わぁーいと窓に駆け寄った瞬間、桜がまだ開花したばかりだと分かりました。

あと1週間後がベストだったかも知れませんねと、案内の方が・・・そうかぁ、リベン

ジで来年だなと心に誓ったのでした。来て早々のリベンジ決意。笑

 

f:id:eriza_eriza:20210411222052j:plain

 

左上に見えるのが桜です。満開だったらさぞかし綺麗だったことでしょう。

満開の桜の下で露天風呂に浸かる。天国以外のなにものでもないです。

 

こたつに入るとこの景色が見えます。

 

f:id:eriza_eriza:20210411222353j:plain

 

f:id:eriza_eriza:20210411222633j:plain

 

造りが面白くて、洗面所は露天風呂へ入る手前に位置しています。

でも実際に使ってみるとこの位置がベストなんだと理解。動線ばっちりです。

 

f:id:eriza_eriza:20210411223025j:plain

 

この隣がシャワーブース⇩

 

f:id:eriza_eriza:20210411223212j:plain

 

よく客室に露天風呂がついているところに泊まるのですが、シャワーが露天でついてい

ても、寒くて仕方がないなんてことが結構あったりします。でもお風呂に浸かる前には

身体を流したいですから、この造りは有難いです。

 

 

f:id:eriza_eriza:20210411223628j:plain

 

総檜のいい香りに癒されて、至福のひととき。

のんびり出発したから、着いたのが夕方。東京から車で約3時間。どこにもよらずに

インターでかなり遅めのお昼ご飯を食べただけで旅館に入りました。

 

 

 

さあ、のんびり温泉に浸かって、忙しい日常をしばし忘れることからこの旅行は始まり

ました。

またこの話題でどれだけ記事を作成出来るか!皆さまもぜひ一緒に楽しんでください♬

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

今日はここまでにいたします!次回もお楽しみに(^^♪

築地本願寺と和カフェを楽しむプチトリップ②

築地本願寺カフェ【Tsumugi】

f:id:eriza_eriza:20210325001119j:plain

浅草カフェ№1の噂は本当だった

こんなに素敵なカフェが浅草にあるとは、知りませんでした。

店内に入ってからネットで調べると、「浅草№1のカフェ」などとの口コミも!

どうりでたくさんの人が待っているわけですね。

 

カフェのカウンターキッチン前には整理券配布の機械があって、店員さんが声を掛けな

がら整理券を取ってくださいました。どれくらい待つのかわからなかったのですが、椅

子も用意されていたし、ショップも併設されていたのでそれほど待ち時間を長くは感じ

ませんでした。たぶん20分くらいで呼ばれたと思います。

 

f:id:eriza_eriza:20210326232817j:plain

 

メニューも豊富で、ランチセットもお得で美味しそうなものがたくさん!

いやいや、今お寿司食べて来たばっかりだし。。。

でも、甘い物は別腹ということで、すごーく悩んで☝のセットにしました。

 

イチゴのシフォンケーキと日本茶のセットです。

 

お茶の種類もハーブティーから日本茶までとにかく目移りするほど、いっぱいなので

す。つまりは覚えきれなかったということで。笑

 

f:id:eriza_eriza:20210326233317j:plain

 

もう可愛らしいくらいの淡いピンク色

季節感豊かに生地の中には塩漬けの桜の花びらが・・・上にもチョコンと乗っています

ね。ふわっとかけられている生クリームも、イチゴの果汁入りなので淡いピンク色!

 

女子ウケばっちり。

 

店内を見渡すと、女子のほとんどはこちらを食べているようでした。ごめんなさいね、

若い子に混じっておばさんも食べちゃいました(>_<)

 

f:id:eriza_eriza:20210326234059j:plain

 

八女産のかぶせ茶を選びました。大好き、八女茶!!

甘くてコクがあって、香り豊かで甘みも強い八女茶!!最高です。

 

f:id:eriza_eriza:20210326234315j:plain

 

この 茶漉し付きカップが良いなぁと目が釘付けになってしまいました。

 

ひとりだと急須でお茶を淹れるのも大袈裟というか、洗い物が増えるというか・・・

まっ、手抜きしたい感がありありなのが分かってしまいますが、とにかく手軽にお茶を

楽しみたい時にはピッタリだと思いませんか!

 

帰りに併設ショップを覗くと、確か2,500円くらいで売っていました。

2つ買うと樋口さんが飛んでいきます。うーむ。。。

今度来たら買おう!と自分で自分を納得させました。何故かというと・・・

 

実はここのイチオシは【朝食】なんです♬

 

【18品の朝ごはん】がとにかく大人気で、これ目当てに沢山の人が朝から訪れるらし

い。トレーにお粥とお味噌汁、16品の小皿のおかずがついているんだそう!

お寺の朝ごはんというだけで、なぜかテンションが上がります。宿坊に泊まらなくても

食べれるなんて、素晴らしい。

次は絶対にこれだ。食べるためなら頑張って早起きします。

 

と気合いは入るので・・・調べた情報を備忘録として載せておきます。

 

Tsumugiの朝食(年中無休)時間は8:00~10:30 先着110名のみ 整理券配布は8:00から

 

いまのところ、事前予約は出来ません。

10時には整理券の配布が終了していた・・・というような情報もありました(>_<)

 

朝が弱い私にはかなりハードルが高いのですが、連休が取れる時にでも行ってみようと

思っています。早起きが得意な方はぜひ、足を運んでみませんか♬

 

 

 

 

日比谷線「築地」駅 出口1に直結しているので、アクセスも抜群です。

 

お寝坊しても駆け込めば間に合うかも?!

 

f:id:eriza_eriza:20210326235236j:plain

 

築地はまだまだ、奥が深そうなエリアです。

もっともっと開拓していくぞ~と決意したのでした。

 

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

期限を迎えるドメイン、お名前.comが再取得します!

 

美容室・グルメ・ネイル等の店舗満載!覆面調査で楽しく≪現金≫GET♪

 

ブログランキング・にほんブログ村へ